おばさんの勉強記録

勉強、おでかけ、おやつの記録です。

勉強記録2023年5月① モンブラン羊羹

コメダ珈琲でモーニング。

ランニング後だったので、コーヒーじゃなくてクラフトコーラにしてみた。

うまい。刺激少なくて飲みやすい。

ゆで卵、剥きやすいのには秘訣があるのかな?家で作るゆで卵、8割方剥きにくい。ミニシロノワールの予想以上のボリュームに驚く。ミニじゃないのは、どれだけ大きいんだ…


f:id:pkabocha:20230510131557j:image

f:id:pkabocha:20230510131554j:image

 

今後の予定

7月23日 TOEICLR

10月、12月 保育士試験

11月5日 TOEICSW

 

9月にTOEICSWを予定していましたが、子供の夏休みはほぼ勉強できやしないと、ゴールデンウィークを経て思い、11月に変更。

 

5月1日〜10日の記録

保育士

子ども家庭福祉、保育の心理学を学習しました。

家庭福祉はよくわからん、心理学は面白い。

テキストに載ってないことが、単元末の確認問題に出ていたり。

テキストにサラッと単語が書かれているだけの事項について、内容を問う問題が問題集に出ていたり。

全範囲の勉強が終わったら、試験範囲の内容が網羅できるのかな…?テキスト読んでも問題解けないな、というのが今の印象。

 

売上No.1のテキストですが、仮に受験者全員がこのテキストを使っても、5人に4人は落ちるんだよね?

こわ。

「売上No.1」と「合格に1番近い」ってのはイコールではないと思いました。

 

おやつ


f:id:pkabocha:20230511155137j:image

f:id:pkabocha:20230511155132j:image

埼玉県川越市より、島田屋総本家のモンブラン羊羹。

一口サイズの栗入り羊羹です。

美味しかったです。

ごちそうさまでした。

GW2023

5月に入って、慌てて鯉のぼりを飾りました。

f:id:pkabocha:20230507105655j:image

ベランダ極狭かつ隣家とも近いため、室内飾りです。暖簾スタイル。

1週間足らずで撤収です。

来年はもう少し長く飾りたい。

 

今年のゴールデンウィークは5連休。

子供達からは動物園水族館博物館リクエストがありましたが、わざわざ混んでいるであろう日に行かなくても、と思い見送り。

普段の週末と変わらない日々を過ごしました。

 

遠出しない代わりに、焼肉食べ放題に行きました。

f:id:pkabocha:20230507105653j:image

よく行く焼肉屋よりも網が大きく、満足度高い。よく行くお店は網が小さく、大人は焼いてばかりで十分に食べられないの。

デザートの黒蜜きな粉がけバニラアイスも美味しかったです。

 

最終日は雨だったのでDVD鑑賞。

f:id:pkabocha:20230507105933j:image

コーラとポップコーンはマスト。

なんの不具合かわからないけど、音声を日本語に変えられなかったのが残念。英語音声+日本語字幕でハリーポッター観たけど、子供達は内容についていけてなかったと思う。

 

今日から平日。

小学生は「学校かー↓」とテンション下がってたけど、私は「学校だー↑」とテンション上がる。

 

朝の癒しタイム

f:id:pkabocha:20230508095526j:image

ローソンのあんバタサンド。

ミニハンバーガーみたいなフォルムもかわいい。

ごちそうさまでした。

3度目のラン活

今年もラン活。

カタログも3月には届いていました。

f:id:pkabocha:20230504044524j:image

工房系は手が届かないので、もう取り寄せない。

 

我が家では、「ラン活」=「親の自己満足イベント」な位置付け。

カタログから候補を選び、ランドセル試着がてら子供と銀座デートするのを楽しみにしていたのですが、結局お店に行かずにネット購入することにしました。

 

理由はいくつかあり、

・本人は色以外にこだわりはない。

・お店に行くと目移りするから決められない。しかも、うちの予算内に収まるのは極僅か。

・5歳の今の体型にピッタリでも、12歳でどうなるかわからない。試着は必須ではない?

 

などなど。

 

カタログから予算内に収まるのだけ切りとり、子供に選んでもらいました。

 

そして、いざ注文の時に見つけた。

型落ちアウトレットセール。

これでいいじゃん。最新版より10000円近く安い。

使用してからの6年保証も付いてるので安心。

第1次ラン活ピークはGWと聞いたので、売り切れても残念だしその前に買っておこう、とポチり。

すぐに届きました。

 

がっかりしたのは、GW明けにセールがあるのを知ってしまったこと。更に10000円くらい値下がりするみたい。


 

見なかったことにしよう…

 

おやつ

f:id:pkabocha:20230504044527j:image

岡山県より調布。

巻きどら焼きかと思いきや、あんこはない餅まきでした。


f:id:pkabocha:20230504044553j:image

f:id:pkabocha:20230504044550j:image

もっちりふわふわ。

素朴で美味しかったです。

ごちそうさまでした。

初めてのトレラン。

ランニングを始めて5ヶ月が経ちました。ダイエットの一環でしたが、今年度中のフルマラソン完走が目標になりました。

10㎞くらいは動ける(たまに歩きながら走る)ようになったのでトレイルランニングをしてみました。

普段子供のペースに合わせたのんびりハイキングを、自分のペースで進めたら気持ちいいだろうな、と思ったのです。

1人で山道を走るのは不安なので、大会に参加しました。

 

用意したもの

トレラン自体続けるかわからないので、なるべくお金をかけたくない。

トレランザックは中古品を入手。ネット調べではサロモンやノースフェイスが人気みたいだけど、実際の会場では色んなザックを見かけました。

ベスト型が使いやすそうですが、自分にぴったりサイズが分からず中古ではポチれませんでした。

リュック型を購入しましたが、ドリンクが取り出しにくく、飲むたびに止まらなければいけないのが難点でした。

 

トレランシューズはお店で試着してから購入。

底のゴツゴツが控えめで、トレラン続かなくても普段履きとして活用できそうなものを選んだ。

 

ランニングウエア等は普段使っているのを適当に。

 

転んだ時の怪我防止にもタイツは必須と思いました。

一番人気ワコールの中古を購入しましたが、私の脚に合わないのか、中古だから機能が落ちているのか、サポート部分が途中でずれてしまうことがわかり、結局ユニクロの990円のペラペラのを使用しました。

ユニクロの4分丈のエアリズムボディシェイパーショーツ(990円)も、お尻にショーツラインが見えなくて良いです。普通のパンツより高いけど、買ってよかったと思いました。

今回は使わなかったけれど、レインウエアも用意。

雨はテンション下がるけど、せっかく用意したのでいつか使いたい。

 

前日準備

・ゼッケンをTシャツにつける。

ゼッケンベルトを買おうか迷ったけど、安全ピンで留めました。

・パッキング

靴擦れしたときように絆創膏やワセリン、予備のコンタクトレンズ、飲み物を忘れないように詰める。あと、当日靴紐に装着する計測チップ。ウインドブレーカーも念のため。終了後の汗ふき取りシートやプロテインバーも大きい鞄に入れておく。

 

・防水スプレー

雨が降るかもだったので、ザック、靴、帽子、ウインドブレーカーに防水スプレーをかけておく。

 

感想

走力に不安があるため、後方集団に混じりました。

登りはのんびり行列です。幼児とのハイキングより少し速いくらいかな。

下りは速足です。急な下りは恐る恐る慎重に下りました。前腿がパンパンになりました。もっと鍛えようと思いました。

エイドが充実していて、持参した食べ物には手をつけませんでした。

山は流れに乗ってすいすい進めましたが、最後のロード1kmが全く走れませんでした。

脚は疲れているし、横っ腹痛いし。いつも朝方しか走っていないので、昼間の太陽に照らされるだけで体力が消耗しました。昼間に走る練習をしようと思いました。

一度転倒しましたが、心配していた靴擦れや捻挫はなく、無事に完走。足の指先に1箇所、水膨れ未遂がありました。

翌日は心地よい全身筋肉痛、それ以降数日は前腿筋肉痛が残りました。次回の飲み物はアミノ酸飲料にしてみようかと思いました。(今回はルイボスティー

 

美しい緑の景色と

f:id:pkabocha:20230422064141j:image
f:id:pkabocha:20230422064136j:image

 

美味しいご飯を楽しめました。
f:id:pkabocha:20230422064132j:image

 

また、機会に恵まれたら、トレラン大会に参加したいです。

一人ではまだ行けないかな。

勉強記録2023年4月③ ままどおる

献血に行きました。

最後に献血をしたのは20年位前だし、献血カードも無いし、「初めてなんですけど…」と言って受付してもらったのですが、なんと、昔のデータが残っていて「初めてじゃないですよね?」とバレてしまいました。住所も電話番号も名前も変わっているのに、すごい。

成分献血でしたが受付~献血~30分休憩で2時間半かかりました。

全血だともっと早く終わりますが、体重が50㎏なければできません。

筋トレ頑張って体重増やそうと思いました。

 

今後の予定

7月23日 TOEICLR

9月3日 TOEICSW

10月、12月 保育士試験

 

4月21日~30日の記録

保育士

テキスト、問題集で試験内容と顔合わせ中。

 

社会福祉」がおわり、次の単元「子どもの家庭福祉」を勉強中。

時間があれば過去問も随時見ていきたい、と思い予定より早いが過去問購入した。

毎年9月に出版されているのでそこまで待とうか悩みましたが、最新の過去問は公開されるので、そこまで掲載なくても別にいいやと思ったのです。

 

英語

ラジオ英会話をたまに聞いているだけ。

TOEICSWの勉強はしたいと思いながらも後回しになっている。

五月にTOEICLRの申し込みが完了したら勉強に本腰入れたい。

 

おやつ

f:id:pkabocha:20230501052826j:image

福島県より、ままどおる

横長な形のミルク饅頭。


f:id:pkabocha:20230501052847j:image

f:id:pkabocha:20230501052852j:image

おいしかったです。

ごちそうさまでした。

勉強記録2023年4月③ あんころ

ランニングがてら、大塚のラーメン人気店、鳴龍に行ってみました。

創作麺工房 鳴龍
〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-34-4 SKY南大塚1F
1,000円(平均)900円(ランチ平均)
r.gnavi.co.jp

 

定休日が火曜日であることは事前に確認したのですが、まさかの臨時休業。

ほんと、ひきが悪い。Twitterで最新情報もチェックしておくべきでした。行き場を失った外国人観光客も複数いました。

待ちが長そうなら諦めようとは思っていたものの、その行列(4時間待ちになることもあるんだって)も拝むことができず残念。

 

大塚駅南をウロウロしていると、別の行列を発見したのでそちらに並ぶことに。

お魚の美味しい定食屋さんでした。

銀だら煮込み定食。

f:id:pkabocha:20230422063402j:image

ほろほろ。美味しい。幸せ。

r.gnavi.co.jp

 

今後の予定

7月23日 TOEICLR

9月3日 TOEICSW

10月、12月 保育士試験

 

4月11日~20日の記録

保育士

テキストを読み、問題集を解く。

 

テキストを読むのがなかなか進まない。

社会福祉」の単元から始まりましたが、社会科の授業みたいであまり興味がない。

早く終わらせて子供関連の勉強がしたい。

 

TOEICSW

テキストを出したが、読めず。

 

 

おやつ

f:id:pkabocha:20230418045814j:image

石川県金沢市より、あんころ。

昔、関門の茶店で食されたと伝わる、素朴なあんころもち。

f:id:pkabocha:20230418045811j:image

美味しかったです。

ごちそうさまでした。

保育士試験の教材を買った

末子が幼稚園に行った初日。

我が家に日中の静寂な時間が訪れました。

最初は違和感があったけど、あっという間に慣れた。だから、帰ってきてからがより騒がしく感じる。

午前中に部屋が散らかることもないし、窓も全開で換気できるし、黙々と家事を遂行できて快適。この日が来るのを心待ちにしていました。

 

背中に羽が生えた私は、池袋に行ってきました。

大人一人だと、通勤時間帯の急行列車に乗り込めるのが嬉しい。

 

向かった先は本屋。

保育士試験対策本を買いに行きました。

見比べて検討した結果、本屋で一番推されていた定番を購入しました。

 

カラフルではなく、赤と黒の2色刷りも気に入ったポイント。

問題集も買ったよ。

結構大きくて重い。

今週末の2023年前期試験が終わったらメルカリで教材出回るかな、とも思いましたが、待てず。日々メルカリチェックするのも疲れるしね。

願書受付始まる前、6月末までに一周ざっと流し見できたらいいかな。

最終的には過去問演習中心にしたいです。

 

ついでに子供の教科書ワークも購入。

3年生から英語、理科、社会が始まったみたい。

 

理科と社会は教科書の出版社名を何度も確認してから購入。

オールカラーでやる気を出させてくれそう。

 

おやつ

f:id:pkabocha:20230418045750j:image

新宿中村屋の月餅。

池袋東武百貨店限定のふくろうの絵柄の中は小豆餡です。

もうひとつは木の実。オレンジ風味でした。

f:id:pkabocha:20230418045746j:image

 

おいしかったです。

ごちそうさまでした。

軽井沢旅行④ 中軽井沢、腸詰、ソフトクリーム、高速バス

春休み、1泊2日で軽井沢に行きました。

pkabocha.hatenablog.com

pkabocha.hatenablog.com

pkabocha.hatenablog.com

 

2日目は中軽井沢の星野エリアを散策です。

 

軽井沢高原教会

駅から20分ほど歩いて、この旅の一番の目的地に到着です。

f:id:pkabocha:20230402065725j:image

10年前に結婚式をあげた場所。

あの日は寒く、雪が降っていました。

記憶よりもだいぶこじんまりとしていました。

f:id:pkabocha:20230403071307j:image

中では結婚式が行われており、見学できませんでした。

子供に夫婦の写真を撮ってもらったら、イケてないおじさんとおばさんが写っていました。10年の年月を感じました。

 

近くの石の教会は工事中。

 

ハルニレテラス

雨上がりでベンチはびしゃびしゃ。

f:id:pkabocha:20230402065722j:image

スタッフさんが1つずつ、水を掃いていました。

 

お目当てのお菓子屋さん、和泉屋傳兵衛はオープン前。花豆だんごは諦め、沢村でフレンチトーストとパルミエ(軽井沢限定の七味味)をおやつに。


f:id:pkabocha:20230403090809j:image

f:id:pkabocha:20230403090806j:image

 

野鳥の森に向かう道で小休憩。

f:id:pkabocha:20230402065757j:image

 

野鳥の森

ムササビ注意の看板。

f:id:pkabocha:20230402065738j:image

お化けみたい。愛らしい。

 

ケラ池。

f:id:pkabocha:20230402065716j:image

冬はスケートリンクになるのだとか。

 

ビジターセンター、ピッキオで野鳥の森の地図を入手。

剥製は触ってもいいんだって。

f:id:pkabocha:20230402065744j:image

こぐまちゃん。

 

野鳥の見ごろは11月~5月の葉が落ちている時期。

ツアーを利用しなくても自由に散策できます。

駆け出したくなる道ですが、ゆっくり静かに、耳を澄まして歩きます。

前日の雨で道が心配でしたが、乾いており、スニーカーでも濡れずに歩けました。

f:id:pkabocha:20230402065741j:image

3羽の鳥をはるか高い位置で見つけただけでした。鳥の鳴き声について知っていれば更に楽しめたかもしれません。

比較的運の良い7歳児はシジュウカラが地面を歩いているのを見たそうです。いいな~。

 

旧軽銀座

バスで軽井沢駅方面へ戻ります。

星野→旧軽井沢は約20分、450円でした。ICカード、使えます。

 

旧軽ロータリーのバス停降りてすぐの腸詰屋でランチ。

イートインスペースも広く、店員さんもキッズフレンドリー。子供用椅子まであり嬉しかったです。ここに至るまで、「軽井沢は子供と来るところではない」と思わされることが少々あったのです。

 

私はハンバーグ。

f:id:pkabocha:20230402065734j:image

小麦粉ばかり食べてお腹がゆるかったので、お米がいつもより輝いて見えました。

 

夫と小学生たちは悩まずソーセージセット。

f:id:pkabocha:20230402065747j:image

 

野菜もたっぷりで大満足。昨今の値上げラッシュの中、ガイドブックの2021年の情報と価格が変わっていなかったことにも驚きました。

 

ソフトクリーム

f:id:pkabocha:20230402065728j:image

ソフトクリーム天国と言われる軽井沢で、ソフトクリームは外せませんでした。モカ、栗あん、はちみつ、ブルーベリーなど、旧軽銀座を歩いていると色んなソフトクリームがありました。

 

栗庵風味堂軽井沢店

f:id:pkabocha:20230402065731j:image

座って食べられるお店で、子供たちはくま最中(皮だけ)のミニパフェ。大人はオブセ牛乳のソフトクリーム。幼児はきっと食べすぎ。

 

帰りは完全予約制の高速バス。

急ぎ足で駅に向かいました。

 

高速バス

軽井沢から池袋まで、高速バスで3時間弱。

新幹線の半額くらい。トイレ付。

未就学児は膝上抱っこで無料ですが、それはつらいので6席予約しました。

f:id:pkabocha:20230402065719j:image

 

途中、上里サービスエリアで休憩もありました。

バスツアーみたいで楽しい。

 

サービスエリアのトイレのカギが機能的で感心しました。

f:id:pkabocha:20230402065753j:image

これなら、傘もスマホも置き忘れませんね。

 

おやつも忘れずに。

f:id:pkabocha:20230402065750j:image

おやきを買って食べました。

中は野沢菜わさびでした。子供たちはカボチャとあんこを食べました。

 

誰もバス酔いすることなく、無事に帰宅できました。

 

次の軽井沢旅は10年後。子供は13~18歳。付き合ってくれるのかな…?

 

 

軽井沢旅行③ 朝ラン、しなの鉄道

春休み、1泊2日で軽井沢に行きました。

pkabocha.hatenablog.com

pkabocha.hatenablog.com

 

 

朝ラン

2日目の朝。

雨もあがっていたのでジョギング。

この日の日の出時刻は5時42分。5時30分には少し明るくなっていました。

3月末の軽井沢の朝は寒かった。

 

六叉路のロータリーは、なんか日本じゃないみたい。

f:id:pkabocha:20230402065248j:image

 

雲場池

f:id:pkabocha:20230402065219j:image

別名「スワンレイク」。

池の周囲には散策路が整備されています。

初夏や秋がきれいらしい。

 

御膳水

f:id:pkabocha:20230402065239j:image

雲場池の源流。ホテル鹿島ノ森の敷地内にありますが、散策自由。この湧水が軽井沢を訪れた明治天皇の昼食の御膳に使われたことより「御膳水」と呼ばれるようになったそう。

 

軽井沢聖パウロカトリック教会

f:id:pkabocha:20230402065226j:image

軽井沢唯一のカトリック教会で、アントニン・レイモンド設計。傾斜の強い三角屋根、大きな尖塔、打ち放しのコンクリートが特徴。

 

軽井沢ショー記念礼拝堂

f:id:pkabocha:20230402065242j:image

軽井沢の父として知られるカナダ人宣教師、アレキサンダー・クロフト・ショーがキリスト教布教の拠点とした、避暑地軽井沢発祥の地。入口上部の十字架が施された鬼瓦は見逃しました。

 

芭蕉の句碑

f:id:pkabocha:20230402065254j:image

『馬をさへ ながむる雪の あした哉』

野ざらし紀行」の中の一句。

軽井沢の俳人小林玉蓬により、1843年の芭蕉150回忌に建てられた句碑。

 

矢ヶ崎公園

f:id:pkabocha:20230402065245j:image

大きな池のある駅近の公園。

浅間山と離山が同時に眺められる公園。

雲ががっていて、浅間山は見えませんでした。

 

7kmコースのつもりが、道に迷って9㎞になりました。

f:id:pkabocha:20230402065455j:image

 

予定より20分遅れでホテルに帰ってこれました。

子供たちは皆起きていて、楽しみにしていたプロテインバーを摂る隙がありませんでした。

 

朝ごはん

f:id:pkabocha:20230402065229j:image

アトリエ・ド・フロマージュのヨーグルト、オブセ牛乳、デリシアで買ったナイアガラのストレートジュース、デリフランス軽井沢店(アウトレット内)のパン。

旧軽井沢の有名店フランスベーカリーと勘違いして、山崎パンの子会社でヴィ・ド・フランスが経営する全国チェーンのデリフランスのパンを購入しました。美味しいパンでしたが、どうせなら軽井沢らしいパンを選べばよかった。

プレーンヨーグルトはクリーミーで美味しかったのですが、子供は無糖は好まないようで残してしまいました。夫と私で喜んで食べましたが、部屋にあったコーヒーシュガーを入れてあげたらよかったかな、と後になって思いました。

ストレートジュースは皆大好き。「1本お土産に買っていこうよ」と言われましたが、重いし嵩張るので却下しました。ごめんよ。

 

しなの鉄道

しなの鉄道で中軽井沢へ。

f:id:pkabocha:20230402065257j:image

1時間に1~2本しかないので時間厳守で行動。

軽井沢駅は、しなの鉄道の起点駅。ICは使えません。切符用に現金必須です。

 

可愛らしい森の小リスキッズステーションはcloseしていました。コロナ休業かな?

f:id:pkabocha:20230402065235j:image

ミニ電車に乗れたり楽しそうですが、アトラクションは有料です。

 

水戸岡鋭治氏によるデザインです。

 

池袋のとしまキッズパークと似ていました。

pkabocha.hatenablog.com

 

 

f:id:pkabocha:20230402065223j:image

 

先頭で車窓を楽しみます。

f:id:pkabocha:20230402065251j:image

 

5分で到着。

f:id:pkabocha:20230402065232j:image

 

 

pkabocha.hatenablog.com

 

 

軽井沢旅行② ホテル、スーパーマーケット、ニラそば

春休み、1泊2日で軽井沢に行きました。

 

pkabocha.hatenablog.com

 

ホテル

ホテルは軽井沢駅北口から徒歩3分。ホテルグランヴェール旧軽井沢です。

f:id:pkabocha:20230402064857j:image

駅近のホテルだし目立つに違いない、と思いましたが、3階建てで町に馴染んでおり、近づくまで気付けませんでした。

 

お部屋は和洋室。

 

バルコニーが広い。

f:id:pkabocha:20230402065043j:image

ライトもある。寒くなければここで晩酌や朝食をしたかったです。

 

お風呂はヒノキ?のいい香り。

段差のある浴槽。

f:id:pkabocha:20230402065031j:image

浴室乾燥機があったので、雨で濡れた服や靴を乾かせました。

 

貸し出しの本が豊富です。絵本もあります。

 

子供たち曰く「ホテルが一番楽しかった」だそう。

 

スーパーマーケット

皆がホテルを堪能している中、私は地元スーパーでお買い物。ホテルから徒歩10分。

f:id:pkabocha:20230402065046j:image

デリシア軽井沢店。

信州で最大の店舗数を誇るスーパーだそう。プライベートブランド「信州生まれ」の他、お土産コーナーもあって観光客にも嬉しいスーパー。


f:id:pkabocha:20230402065037j:image

 

牛乳せんべい、サクサクでおいしかった。模様もいくつかありました。

f:id:pkabocha:20230402065028j:image

 

晩酌ビール。

f:id:pkabocha:20230402065049j:image

 

調味料とジャム。

f:id:pkabocha:20230402065040j:image

ジンギスカンは知っている味ではなかった。エスニック風でスパイシー。私は好きだけど、子供には辛かった。ジャムはフルーツゴロゴロ。たくさん種類があったのでもっと買えばよかったと後悔するレベルで満足度高い。

 

店頭で目を惹いた、キムタクご飯。

f:id:pkabocha:20230402065052j:image

キムチとたくあんの混ぜご飯で、塩尻市の給食に出されているそうです。長野県名産の漬物を子供たちに食べてもらえるように、豚キムチに混ぜてみたのが始まりだとか。

これ、すごく美味しい。東京の給食でも出せばいいのに。うちでも真似してみようかな。

 

夕飯

17時30分頃、雨も止んできたので、旧軽銀座まで歩いてみることに。

でもお店はほぼ全て閉まっていました。旧軽銀座からは早々に退散。

夕飯処を探しながら帰るも、間接照明の灯ったおしゃれなお店ばかり。とても子連れでは入れそうにない。

そんな中、店内に子供もいる明るい台湾料理店を発見。

各々がラーメンや炒飯など食べたいものを注文。

私はおススメのピリ辛ニラそばをいただきました。

f:id:pkabocha:20230411070038j:image

美味しかったです。

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

pkabocha.hatenablog.com

pkabocha.hatenablog.com