おばさんの勉強記録

勉強、おでかけ、おやつの記録です。

歴検の合格証明証が届きました。

 2021年度全国通訳案内士試験に向けて勉強中です。

歴史の筆記試験は、歴史検定日本史2級のおかげで免除です。

5月に、その合格証明証を発行申請しました。

 

pkabocha.hatenablog.com

 

 

でも、1ヶ月待っても音沙汰なかったので再申請。

3日で届きました。早い。

 

左が合格証明書、右が合格時に無料でもらえる合格証。


f:id:pkabocha:20210625011732j:image

f:id:pkabocha:20210625011729j:image

合格証明証の発行日は、合格証と同じでした。

 

歴史能力検定協会事務局によると、初回申請時に反応がなかった理由は

「確認に時間がかかった」

だそうです。

メールの確認か、申請内容の確認かわかりませんが、1ヶ月はちょっと長い。

早めに申請しておいてよかったです。

 

 

おやつ

f:id:pkabocha:20210625011920j:image

愛知県より、きらず揚げ(しお)。

おからを使った揚げ菓子です。

「きらず」とは、おからのこと。包丁で切る必要がないという意味で、「切らず」→「きらず」になったそう。漢字では「雪花菜」。

 

原材料

小麦粉、粗糖、植物油(菜種油)、おからパウダー(大豆)、食塩、重曹

小麦、おから、粗糖は国内産。


f:id:pkabocha:20210625011916j:image

噛む音が頭に響くくらい固いけど、波型のおかげでとても食べやすい。1才児もちゃんと噛めていました。

子供の顎の発達に良さそう。

子供が2人、永久歯の生え始めが二重歯列(乳歯が抜ける前に後ろから永久歯が生えてきた)だったので、固いものもっと食べて顎を鍛えた方がいいのかな、と思っている今日このごろ。

 

可愛い小分けもあるよ。
f:id:pkabocha:20210625011912j:image

きらZooだって。

 

 

 

pkabocha.hatenablog.com