2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ゴールデンウィークに予定していた試合は雨天中止になってしまったので、別の日のチケットを取り直して行きました。 この日は試合前にオフィシャルショップでお買い物。 つば九郎のキラキラミントケース 平成に流行ったよね?デコケース。 この日はクルーデ…
今年もジブリのスタンプラリーをしてきた。 今年はおしゃれシルエット ついでに美味しいもの巡り 中野坂上駅 プレファレンスの焼き菓子とパン。 1番人気のフィナンシェもおいしいが、コーンのパンだっけな?もちもちでとても好きでした。 葛西駅の南側ロータ…
アメダス(AMeDAS)とは「Automated Meteorological Data Acquisition System」の略で、「地域気象観測システム」のこと。約17km間隔で、全国約1300ヶ所に設置されている。 そのうちの1つが練馬区石神井公園付近にあります。 練馬区立石神井松の風文化公園…
東京上野の国立科学博物館に行ってきました。 上野駅構内で購入したお昼ご飯をラウンジで食べる。 雨の休日で、ラウンジは混雑していました。 上野限定スイーツも見つけてしまったので購入してた。 萩の月の餡バージョンみたいなしっとりお菓子。寝転びパン…
西吾野駅→高山不動尊→関八州見晴台→顔振峠→吾野駅orユガテ経由で西吾野駅 の予定 西吾野駅スタート 道標に沿って進む 水が綺麗で透明な川 サワガニ横断中 しばらく車道歩き あとで地図見たら、曲がった1つ手前に車道じゃないルートもあったみたい。そっちに…
光が丘公園でランニング 不整地を走ることができます。 広々としているので、散歩の人々の邪魔にならずに走れます。 ちょっとした丘もあり、 木の根がボコボコしている所もあります。 一周すると3kmくらい 走った後は近くのソフトクリーム屋さんへ 牛型ロボ…
交通系ICを紛失しました。 翌日にでも交番に行こうかと思いながらスマホで色々検索していたら、インターネットで紛失届が出せることが判明!!すごい!!当日夜に自宅にいながら、紛失届を提出しました。 すると、翌日。 警察署から電話がかかってきました。…
4月末に秩父羊山公園に行きました。 公園内の芝桜の丘までは、西武秩父駅、横瀬駅のどちらからも徒歩20分です。 横瀬駅で下車 道案内に従って歩く。 電車から見えるフジの花が気になっていた。 藤棚以外の藤を見るのは初めてでした。 芝桜 南側の入り口から…
4月末日 3月2日の東京マラソンボランティア活動証明書がダウンロードできるようになりました。 記念すべき東京マラソン初参加の記録。 カラー印刷してマラソン完走証のファイルに入れました。 マラソン後は、この証明書を地味に楽しみにしていたけれど、なか…
4月中旬に秋田県に行きました。 大館能代空港到着 飛行機から降りたら徒歩で空港まで移動。以前は大阪便、北海道便があったようだが、今は羽田便だけみたい。 秋田犬がお出迎え 外には本物が待ってた 到着翌日に、桜祭り開催中の角館に行きました。 賑わいの…
今年の亀戸天神藤まつりは4月30日まででした。 その一日後、5月1日に行ってきました。 いい天気。人もたくさん。 出店も一部開店していて、お祭りの雰囲気はまだありました。 スカイツリービュー 亀戸天神の亀たちも日向ぼっこ 藤の花はほぼ終了していました…
ゴールデンウィーク最終日に予定していた、野球観戦は雨天中止になりました。 朝から1〜2mm/hで降り続く雨。予報では午後には小雨になりそうな感じ。しかし、14時試合開始予定のところ、11:10に中止が発表されました。結局雨は夕方まで降ってたなー。 子供が…
やっと新学期が始まったと思ったら、あっという間に連休で。バタバタしている今日この頃。 今年の結婚記念日は、コロンバンのバタークリームケーキにしました。 上から見ても可愛い 生クリームとは違う甘さ、口溶けが新鮮。ラム酒が香るのかな?大人な味でし…