2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧
埼玉県北本市のグリコピアイーストに行ってきました。 暑い中、駅から40分歩いてきた。 駅から工場へのアクセスは、バスは本数が少ないためタクシーがオススメだそうです。 早く着いたから向かいの公園の健康遊具で遊ぼうと思ったのだけど、遊具が熱くて触れ…
7月福井旅行の記録。 最後はお土産。 恐竜博物館ではベビースターラーメン。 ソースカツ丼風味。標準18袋も入っているから、子供の友達へのバラマキに便利。そして、人気だった。 ソース スーパーで購入。 福井のソースカツ丼にはキャベツが入っていないけれ…
東京マラソンの一般エントリーが始まったので、とりあえず応募。これで3回目。 日程だけ確認し、さくっと応募完了しました。 確認メールで知った、参加費19800円。「高っ!!」と声が出てしまった。手荷物預かりは別途1100円なので計20900円ですね。 当選し…
7月福井旅行の記録 pkabocha.hatenablog.com 福井駅から電車で小松駅に到着 小松での滞在時間は1時間ほど。 駅前にはコマツの重機が展示されています。 事前に写真は見ていたけれど、 想像以上の大きさにびっくり 重機の下、大人が普通に立てるの。 近くの…
7月。2泊3日福井旅行の記録 pkabocha.hatenablog.com pkabocha.hatenablog.com pkabocha.hatenablog.com 3日目は勝山を離れ、福井市を少しだけ観光して帰る。 ホテルから勝山駅まではコミュニティバスで。 昨日の恐竜博物館から続いていたピンクの足跡は駅に…
2度目の明治なるほどファクトリー坂戸工場。前回は幼児の末子のみだったけれど、今回は小学生も連れて行った。 子供同士でわちゃわちゃしていた方が楽しそうだった。 この日も板チョコラインはお休みで、実際の様子は見学できず。 でも、アポロとツインクル…
東久留米のイトーヨーカドー フードコート内のポッポでラーメンを食べてから、 コカコーラボトラーズ多摩工場に子供4人を連れて行く 全員でコーラをいただく。 この日はペットボトル、缶、瓶の全てのラインが見学できてよかった。 写真撮影も楽しみ、 終了後…
7月福井旅行の記録 pkabocha.hatenablog.com pkabocha.hatenablog.com 2日目は恐竜博物館。 ホテルから博物館までは車で10分ほど。歩くと1時間程度。 ホテルからの恐竜博物館行きバスは本数が少なく、行きたい時間に出ていない。 コミュニティバスは乗り換え…
昨年は咲かなかったホテイアオイの花が咲いていた。 花茎が伸びてたの、全然気づいていなかったから驚いた。美しい。 1日で萎んでしまいました。見られてよかった。 セブンイレブンでビールを購入。 コンビニで買う時はご贔屓スーパーで見ないものを買うよう…
7月福井旅行の記録 pkabocha.hatenablog.com 勝山ニューホテルに宿泊しました。 恐竜博物館まで車で10分の好立地。 公共交通機関利用の我が家には少々不便な場所ではありましたが、なんとかなりました。 近くには勝山城博物館や、 アイス屋さんがあるよ。 フ…
久しぶりのナイター 外野席。 試合開始すぐくらいまで西陽が鋭かったけれど、少しずつ和らいでくる感じが好き。 きれいな色の空でした。 花火がよく見えた。 燕プロジェクトで緑の日。 限定のキウイサワーを飲んだけれど、全然好みじゃなかった。 キウイは固…