おばさんの勉強記録

勉強、おでかけ、おやつの記録です。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧

北海道旅行① 白い恋人パーク

夏休み、北海道旅行の記録 札幌地下鉄東西線宮の沢駅 徒歩10分ほどで到着 石屋製菓、白い恋人パーク 有料エリアは白い恋人が一枚もらえます。 館内は自由見学。 ハリーポッターのような世界観で映像を楽しみながら進みます。 工場見学ゾーンは甘い香りが漂っ…

プラネタリウムとジュラシックワールド

板橋区立教育科学館に行きました。 プラネタリウムの番組、3つ見た。 無料のキッズプラネタリウム。 これは幼児だけ鑑賞したけれど、小学生でも楽しめそうな内容でした。 コナンとモササウルス 有料だけれど、子供120円、大人350円と良心的。 コナンは最初…

数検申し込み

7月に子供が数学検定デビューをしました。 この回から、会場を自分で選べ、結果通知も紙かWebか選択できるようになっていました。 何度か足を運んだことのある、東京ドーム近くの学校で受検。 東京ドームシティのカヌレドーナツがおいしかった。 結果は無事…

上野動物園 夏休み2025

上野動物園に行きました。 暑い夏の日、パンダの待ち時間は10分。 いざ列に並ぼうとすると0分になってた。 暑くてパンダも寝てばかり。全然動かなかった。 そして、3度目のパンダ 元気に歩き回ってましたわ。 私はもう、以上で大満足。 他の動物達も暑さでダ…

気象科学館 夏休み2025

気象科学館に行きました。 気象庁のビルの2階にあります。 気象について学ぶというより、防災についてゲームを交えて学べる施設です。 混んでいなければ90分もあれば全てのゲームをすることができます。私が行った夏休み中の平日は、そこそこ混んでいたため…

ふるさと納税 フルーツ色々

忘れた頃に届くと嬉しいよね、と毎年季節のフルーツを返礼品としていただいている。 宮崎県日南市より 宮崎完熟マンゴー 沖縄県うるま市より ドラゴンフルーツ 豪華盛りにしてみた。 毎年恒例のマンゴーは美味しいことは知っていた。 国産ドラゴンフルーツは…

東京マラソン2026

東京マラソン、抽選結果発表日。 落選しました。 三度目の正直ならず。 残念です。 SNSを覗くと、仲間がいっぱいいて、落ち着く。 おやつ 亀屋万年堂のナボナ、祇園ににぎの抹茶どら焼き。 どちらもおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ランキン…

工場見学〜キリンビール横浜工場〜 夏休み2025

横浜のキリンビール工場へ行きました。 ここで写真を撮っていたら、建物の中からスタッフさんがわざわざ出てこられて、全員の写真を撮ってくれました。ありがたいお気遣いでした。 ツアー時間より早く着いたので、展示を見学 歴代の一番搾り缶があったり、 …

北海道マラソン2025

受付 金曜日夕方に大通公園で受付 待ち時間無しでスムーズでした。 保冷剤とレトルトご飯が入っていました。 ティゴラの参加賞Tシャツはもっちりしていました。 映画のエンドロール風にコースが書いてあるデザイン。銀色の文字や模様が黒に映えてかっこいい…

勉強記録2025年8月 泉屋東京店クッキー

自分への誕生日プレゼント ウサギのイラストに目を惹かれ、完全にパケ買い。滋賀県近江八幡市、二兎醸造のクラフトビールです。しっかり苦かった。 毎年お世話になっております、ミスターワッフル。 ほうれん草と白ごま。 子どもが梅干しを作ってくれた。漬…

8月 応燕

神宮球場の隣にある科学館、TEPIA先端技術館に行きました。 完全事前予約制で2時間入れ替え制です。 展示だけでなく、体験、工作コーナーもあったりで、小学生だけでなく幼児も楽しそうでした。 8月は2回球場へ。 夏祭りとマイナビのイベント開催中でした…