おばさんの勉強記録

勉強、おでかけ、おやつの記録です。

新宿でスマホのバッテリー交換と、通訳案内士試験の本を買ってきた。

新宿に行ってきました。休日でしたが、人、思ったよりも少なかったです。

久しぶりの一人街歩きにテンション上がりました。

 

スマホ電池交換

 

目的は「iPhoneのバッテリー交換」

 

5年程前から使っているiPhoneのバッテリーが寿命を迎えたのです。


f:id:pkabocha:20210530222701j:image

f:id:pkabocha:20210530222658j:image

最大容量が80%をきると、バッテリーの状態に「サービス」と表示されるようになりました。

2019年12月には81%だったので、そこから1年半くらい。けっこうもった印象。

 

街に出られる、必要至急の用事ができて嬉しい。

 

新宿アップルストアでのバッテリー交換をネット予約しました。

お店には店員さんが沢山いて、予約時間より前に着いたにも関わらず、すぐに案内してもらえました。

 

私のスマホの基本情報は、店員さんの持っている端末に既に入っており、対応もすごくスムーズ。アップルってすごい。

 

機械を預ける際、

「内部で破損があった場合、修理するか買い換えるか」

聞かれました。修理の場合は最大で30000円ほどかかるそうです。

私は無職で収入ないので、高い買い物は独断できません。夫に買ってもらうことになるので、その件は一旦持ち帰りたかったのですが、その場で決めないといけませんでした。

10秒ほど悩み、破損の場合は買い換えることにし、スマホを預けました。

 

預けるときと、受け取るとき、両方で身分証明書の提示が必要です。

 

40分後、バッテリーが新しくなったmy iPhoneを無事に受け取りました。 

f:id:pkabocha:20210530222734j:image

 

まだまだ長く使えるといいな。

 

待ち時間は本屋へ 

紀伊國屋書店本店で、全国通訳案内士試験の一般常識対策用の本を探しました。

購入したのはこれ。

2021年3月増刊号 最新時事用語&問題

2021年3月増刊号 最新時事用語&問題

  • 株式会社新聞ダイジェスト社
Amazon

 時事問題の本は、2020年中に出されているものが多かったのですが、これは2021年3月発行で、追加の時事問題についても5月末にホームページに掲載されるのです。

他に気に入った点は、

・2色刷りで見やすい。(でも、赤シートでは隠れなかった)

・図表も多い。

・模擬テストがついている。

 

こちらも2色刷り。しかも赤シート付きで確認問題も多め。↓

でも、2020年11月発行。

 

これも図解でわかりやすい。2021年1月発行。↓

でも、近くの図書館で発見したので、必要に応じて借りることにした。

 

 ランチ

アップルストアの入っている新宿マルイ本館、8階の猿カフェ。

席は2時間制でした。

 

アメリカンロコモコだっけな?とてもタンパク質。
f:id:pkabocha:20210530222743j:image

 

ランチセットのドリンクは、グランドメニュー全てから選べます。平時はアルコールもいけるのかな?残念ながら、緊急事態宣言中で酒類提供不可。

バナナジュースが推されていましたが、ベリースムージーにしました。単価高いし…

 

セットデザートはオレンジとチョコのシフォンケーキ。バナナジュースに合いそう。
f:id:pkabocha:20210530222748j:image

お皿に描かれたイラストとメッセージにキュンとしました。

次に行くことがあれば、バナナジュース飲もう。

 

お土産

f:id:pkabocha:20210530222738j:image

新宿伊勢丹地下の仙太郎で行列発見。数日前に突然おはぎを食べたいと思っていたので、ご縁を感じ、買って帰りました。

定番の粒あんときなこ。玉露と黒米。

もち米生地に青じそが入っていて、後味さっぱり。美味しかったです。

ごちそうさまでした。