おばさんの勉強記録

勉強、おでかけ、おやつの記録です。

幼保英検2級を受験しました。

会場は中目黒スクエア

f:id:pkabocha:20201115221627j:image

 

ランチ

試験前、会場近くのTHE BURGER VOWSでアボカドバーガーを食べました。


f:id:pkabocha:20201115221656j:image

f:id:pkabocha:20201115221701j:image

すごいボリューム。かぶりついてみたのですが、半分くらい食べたら疲れてしまったので、ナイフとフォークを使っていただきました。満腹です。

theburgervows.com

 

試験感想

試験は13時から。10分前には入室するように、とのことだったので12:45に到着しました。受験者は20人ほどでした。

遅刻厳禁。なぜなら、試験はリスニングからだったからです。

ワークブックではリーディング→リスニングの順だったし、公式サイトの受験案内でもリーディングが先のような感じに見えたので、すっかりそのつもりでいました。少し驚き。

リスニング20問30分くらい、リーディング40問50分です。

途中退室はリーディング開始後20分経過で可。その場合、問題用紙の持ち帰り不可(あとで郵送してもらえるかもしれません)。

 

リスニングは、会話文等を聞いたあと、問題用紙に記載されている問題文を読み、4つの選択肢を聞いて回答。会話自体はゆっくりで、一言一句聞き取れたわけではありませんが内容は理解しているつもりで聞いていました。しかし、期待していた選択肢が無かったり聞き取れなかったりで、3〜4割が塗り絵。リスニング力の低さを再確認させられました。

 

リーディングは、テキストやワークブックに載っていない語句もありました。でも、9割位はできたと思う。

 

配点や合格点がどうなるのかはわかりませんが、リスニングの失点をリーディングでカバーできていたらいいなと思います。

 

試験中に後方(試験監督が待機している辺り)でコンビニ弁当を開けるような音がしたり、割り箸を開けるような音がしたり、iPhoneの着信音が何度も鳴っていたり(←着信音が移動していたので受験者の持ち物ではないはず)。隣の部屋から盛大な拍手が聞こえてきたり。ゆるい感じな試験でした。この雰囲気嫌いではない。

 

結果は11月下旬に郵送。その際に解答も送られるそうです。

なお、オンライン受験の場合も後日問題用紙を郵送してくださるそうです。

 

散歩 

f:id:pkabocha:20201115221831j:image

目黒川船入場。昭和初期に船を導き入れるために川を切り開いて築かれた船入場の跡。現在は、下部を目黒川調節池、上部は区民のふれあいの場。

 

f:id:pkabocha:20201115222733j:image

レンガ造りがおしゃれ。


f:id:pkabocha:20201115222739j:image

目黒川沿いにあります。

 

特に目的もないままブラブラ。聞いたことあるプリン屋さんに遭遇したので一休み。
f:id:pkabocha:20201115221827j:image

 

6種類のプリンがあるとのことでしたが、定番のカスタードプリンにしました。


f:id:pkabocha:20201115221916j:image

f:id:pkabocha:20201115221920j:image

お店横の椅子でいただきました。頑張った自分にご褒美です。ほっこり幸せ。

www.happypudding.com

 

お土産

f:id:pkabocha:20201115221822j:image

1912年創業、喜風堂のどらやき。レモンとコーヒーとつぶあん。日持ちが11月28日までとなかなか長期間なので、ゆっくりといただきます。こちらのお店の筍最中が中目黒名物だと知ったのは帰宅してからでした。

 

明日の朝ごはんのパン
f:id:pkabocha:20201115221835j:image

トラスパレンテで食パンとか。これで明日も早起きできる。