おばさんの勉強記録

勉強、おでかけ、おやつの記録です。

掃除検定5級受験。東京駅でベジソバ、アップルパイ、無料博物館。

昨日の掃除検定は東京駅付近(八重洲)で開催されました。

5級を受験しました。試験開始時間は12時。

 

ランチ

 先に東京駅のラーメンストリートで昼食。

具だけでなく、スープ、麺にも野菜を使ったギルトフリーラーメン。

f:id:pkabocha:20200802231145j:image

華やか。ポタージュのようなスープには、大量の国産の人参を使用しているそう。

柚子胡椒を溶かしながら食べると、二度美味しい。

このお店の一番人気は淡麗醤油ラーメン。
f:id:pkabocha:20200802231149j:image

私以外、全員これを頼んでいたように聞こえました。

内装も可愛く、壁に向かった落ち着く一人席もあり、女性一人でも気軽に入れるお店でした。

 

少し時間が余ったので、 グランルーフ2階のデッキへ。

f:id:pkabocha:20200802160514j:image

いい感じの場所があったので最後のお勉強。

喫煙はできませんが、飲食はできます。

 

試験

5分ほど道に迷い、試験時間の2分前に会場に到着。なお、15分までの遅刻は認められる、と受験票に明記してありました。
f:id:pkabocha:20200802160452j:image

 

試験会場は、ソーシャルディスタンスに気をつけて10人収容。検温あり。

試験は択一50問、40分。問題の選択肢に直接◯をつけ、問題冊子ごと提出します。

5分で終了しました。2回見直しをし、思い残すことはなくなったので10分で退室しました。

(帰宅後、50問全部回答したか、猛烈な不安に襲われました。解答用紙がないパターンの試験では、ページ飛ばしによる回答漏れを防ぐためにも、問題数、問題番号の見直しもした方が良さそうです。)

 

スイーツ

ヤエチカでデザート。
f:id:pkabocha:20200802160506j:image

ピンクレモネードアップルパイ。レモンは防カビ剤、ワックス不使用の広島産です。アップルパイはミニサイズ。定番商品だそう。

 

レモネードもアップルパイも、温かいのと冷たいのと選べます。

 

インターメディアテク

試験が早く終わったので、行ってみたかった無料博物館に行ってみました。


f:id:pkabocha:20200802160553j:image

f:id:pkabocha:20200802160639j:image

丸の内側、KITTEの2,3階にあります。入り口は2階です。

日本郵便株式会社と東京大学総合研究博物館の協働によるミュージアム。入館無料

様々な動物の骨格標本や剥製が展示されています。クジラとキリンがドドーンといます。動物好きな子どもも楽しめそうですが、お子様は全く見かけず、静寂でした。

一人で行く博物館は、誰のペースに合わせることもなく興味のままに色んな展示を見られてよかったです。1時間ぐらいは滞在していました。時間があればもっと見学したかったです。


大きな荷物や傘(日傘も)は持ち込み禁止です。

ロッカーに預けます。100円返却式です。東京駅のど前なのに良心的。
f:id:pkabocha:20200802160510j:image

 

館内は一部を除き、写真撮影禁止です。
f:id:pkabocha:20200802160448j:image

写真が撮れる骨格標本は、このマチカネワニだけ。大きいです。 

開館時間:11:00〜18:00(金・土は20:00まで)

休館日:月曜日、年末年始、その他感が定める日

入館料:無料

 

駅スタンプ

f:id:pkabocha:20200802231559j:image

丸の内南口にあります。7月8日に17年ぶりのリニューアルを果たしました。

8月16日までスタンプラリーもやっているみたいです。コロナのせいで、スタンプは撤去されてるかもなー、と思っていましたが、スタンプとスタンプ台は定期的に消毒されているようです。押せてよかった。ありがとうございます。

 

お土産

f:id:pkabocha:20200802231613j:image

 東京駅で買いそびれましたので、電車の乗り換えの際に見つけたわらび餅。味は同じだけど食感が違うとのことで2種類購入、もちもち、と、とろとろ。違いはよくわかりませんでしたが、どちらもぷるぷるで柔らかく、美味しかったです。

余ったきなこはヨーグルトに入れようと思います。