おばさんの勉強記録

勉強、おでかけ、おやつの記録です。

勉強記録2023年11月① 亥の子餅

生まれて初めて、ゴジラを観ました。

ファミマのカップはゴジラとコラボ中。

f:id:pkabocha:20231116132831j:image

ゴジラ生誕70周年だそうで、親よりも年上であることに驚きました。

ゴジラに興味を持ったのは、通訳案内士の勉強で日本映画を調べていた時。日本各地の名所を潰して歩く大型生物で、ゴリラ+クジラ=ゴジラで命名。東京タワーも破壊されるなんて、興味深い。

怪獣の出てくる特撮物、テレビで見たら「どうせ、最後は勝つんでしょ」と途中離脱しそうだけど、映画館だからこそ最後まで楽しむことができました。大画面の大音声でゴジラの声と音楽。ワクワクしました。

 

今後の予定

12月10日 保育士実技試験

 

11月1日〜15日の記録

筆記試験の結果待ちですが、保育士試験実技試験の準備をしています。

言語

題材を「おおきなかぶ」に決める。

台本はこれを参考に。

色んな本を見てみたけど、これが1番聞き慣れてるし読み慣れてる。小1の国語の教科書に載っているのもコレ。カブが抜けないたびに、登場人物ががっかりしていたり困ったりしている絵も好き。

 

音楽

この参考書の移調した楽譜を使うことを検討中。

 

他の楽譜も見て、より弾きやすく歌いやすいものを探し中。

歌の声がピアノに負けてしまいそうなので、伴奏は和音よりも単音にしたいと思っている。

 

レンタルスペースを予約し、ピアノ練習機会を確保。格安の区の施設には電子ピアノしかなく断念。グランドピアノに触れる機会は今のところないのが少し不安。

 

そして、弾き語りって難しい。勝手に手が動き、口も動くようになるまで練習が必要。大きな声で、とか、笑顔で、とか意識すると手が乱れる。日頃から口角上げ、自然に笑顔で歌えるように意識しようと思いました。

 

おやつ

f:id:pkabocha:20231116132828j:image

島根県より、胡麻嵐。

ちょっと変わった亥の子餅です。

足跡の焼印は「目」なんですって。

 

今年の亥の月の最初の亥の日は11月13日でした。

 

ぱかっ。

f:id:pkabocha:20231116132834j:image

中は胡麻。

そして何よりもすごいのが生姜感。

子供には無理かもしれない。大人のお菓子。けっこう刺激的でした。

 

美味しかったです。

ごちそうさまでした。