おばさんの勉強記録

勉強、おでかけ、おやつの記録です。

初めてのハーフマラソン 東京レガシー

10月15日に東京レガシーハーフマラソンに参加しました。

ランニング歴1年未満初心者の初ハーフマラソンです。

 

持ち物

レース用

・ランニングシューズ

・計測チップ付きゼッケンをつけたTシャツ

・アームカバー

・ランニングパンツ

・レギンス

・五本指靴下

・100均のレインコート(レース前にボタンが破損した)

・補給食

・ガーミン

 

レース前後用

・飲み物

・着替え(冷えそうだったから厚めのも)

・汗拭き取りシート

・タオル大小(雨だったから大きいのも)

・濡れたものを入れるビニール袋

・手荷物預け袋(受付時に配布されたもの)

・スマホ(入場に必須)

・お金少々

・交通系IC

・折り畳み傘(長い傘は手荷物検査で没収対象だったけど、没収されずに持ち込めた人いた)

 

靴はアシックスの初心者におススメのやつ。

 

パンツはミズノのマルチポケットがとても使いやすかったです。

ただ、短くて薄いのにインナーショーツもないからタイツやレギンス必要なのが難点。

 

同じくマルチポケットで長くて横ポケットもある優れモノを発見した。

これ、いいわね。お店で見かけたら試着してみよっと。

 

レース1時間前にバナナ、30分前に青のアミノバイタル、直後にゴールド。

f:id:pkabocha:20231016222631j:image

 

携行したのはジェル2つと塩飴、塩羊羹。

f:id:pkabocha:20231016222624j:image

8キロ、15キロ地点でジェル補給しました。羊羹と飴は食べる機会なかった。

 

9時50分 号砲

列への整列は9:30まで。

最終ブロック、ほぼ最後尾からのスタートです。

スタートまでの時間が結構あったので、小さな飲み物持っておけば良かったかな、と少し思いました。

整列場所は地下だったので、号砲も何も聞こえず、いつ始まったのかもわからないまま、皆に続いてぞろぞろ進む。

 

10:10くらいにスタート地点を通過しました。雨だったけど、意外と走れるものですね。

 

気温は15℃くらい。

最初の給水所までもつか心配だったけど、寒いのもあってか問題なし。全ての給水所で水をもらいました。

最初の関門通過は閉鎖時間の5分前くらいに通過。その前にトイレに寄っていたら間に合わなかったかも?

トイレには最初の関門通過後に一度寄りました。

ウキウキする東京ランドマークは、はとバス(収容者)が日本橋をバックに3台停まっていた所くらいでした。

雨が一旦止んだからレインコートを捨てたら、最後にまた振られた。捨てたの後悔しました。

 

あと、序盤で、折り返し戻ってきた猫ひろしを見た。速かった。

 

そんなこんなで、楽しいまま終了。

ネットタイムで2時間10分くらい。号砲からは2時間半くらい。

号砲からスタート地点まで、17分かかっていました。

競技時間は2時50分なのに、参加資格が「2時間30分以内に完走可能な者」な理由がわかりました。

 

終了

f:id:pkabocha:20231016222620j:image

メダルもらったよ。嬉しい。

持参したアミノバイタルじゃなくて、もらったボディーメンテを摂取。

f:id:pkabocha:20231016222634j:image

ヨーグルト味で飲みやすい。

ホエイタンパクも入って、タンパク質10gだって。

f:id:pkabocha:20231016222627j:image

 

ゴール後は大混雑。

手荷物受け取りに行くまでだいぶ時間がかかって寒かった。やっぱりレインコート捨てなきゃよかった。

更衣室も大行列でした。

 

翌日
f:id:pkabocha:20231016222616j:image

雲一つないいい天気。これ、前日に少し分けてほしかった。

 

大腿前部を中心に筋肉痛。

ここの筋肉痛ってあまり良くないらしい。前屈みになってたり、腰が落ちてたり。使いたいお尻の筋肉は全然痛くなかったし。

 

マラソン大会ってこんなに楽しかったんですね!

信号で止まらなくていいのも爽快で、大勢で共に走り、応援までしてもらって、友達がたくさんいる気分になりました。

 

3月の板橋マラソンも楽しみです。