今年に入って、フリマアプリの利用を始めました。やっと平成に追いついた気分。
続々と出品情報が更新され、アプリを開くと色々見てしまうのであっという間に時間が経ってしまいます。若干中毒気味になっているので控えようと思っている今日この頃。
様々な資格の本も出品されていて、「こんな資格があるんだ〜」という発見があるのも楽しいです。
そんなフリマアプリで安くテキストを購入し、8月には掃除検定5級と料理検定2級を受けることにしました。
掃除検定5級
ずっと気になっていた検定試験なのですが、難易度は高くないとの口コミの割に受験料もテキストも高めなので見送っていました。
受験料 7700円
テキスト(改訂新版) 2750円
です。
飛び級不可なので5級スタートです。
この検定試験は、美しい心を備え人格を磨くための「美育」の一環です。
美しい心を育む「美育基本法」5か条(整理・節約・再生・掃除・作法)
掃除検定公式サイトより引用
- 整理します ~ 必要な物と不要な物を分け、不要な物を処分し必要なものを保管し、いつでも取り出せる様にします。
- 節約します ~ 無駄・無理・むらを省いて資源を大切にします。
- 再生します ~ 傷んだ物・機能を失った物を修理・補修し再度使用出来る様にします。
- 掃除します ~ 身の回り・設備・職場・学校を常に掃除して清潔な環境を創ります。
- 作法として ~ 決められたことを正しく守る習慣をつけて人との調和を図ります。
今年の夏こそ大掃除をしたいです。
試験日は8月2日。
料理検定2級
フリマアプリでテキストを見かけて知った検定試験。こちらは「食育」ですね。
辻調理師専門学校、製菓専門学校の辻調グループ主催の試験です。
3~1級がありますが、1級は食についての専門的知識を求めるレベルらしいので、一般人向けの2級を受検します。
個人受験はCBT方式なので、期間中に好きな時間、好きな会場で受験できます。が、会場の空席次第なので早めの申し込みが良さそうです。8月30日に受験することにしましたが、既に会場数が限られていました。
受験料は1500円とお手頃です。
公式テキストかアプリで勉強します。
アプリのこのキャラクターは辻校長なのでしょうか?
いずれの試験勉強も7月12日のTOEICが終わってから着手します。
おやつ
滋賀県大津市より本家走り井餅。
びよーんと伸びます、このお餅。
独特の形は、水量豊富な水の流れ、ほとばしる水滴を表したもので古来から東海道の大名物なんだそう。創始は江戸中期十代徳川家治(1764年)の頃。
大津追分は、東海道や中仙道、北陸道が合流し、旅人が行き交う賑やかな地で、その旅人の重要なエネレギー源となっていたそうです。
ごちそうさまでした。